メニューの開閉

インテグリティ・ヘルスケアePRO

  • ソリューション下層ページの開閉
    • 戦略コンサルティング
    • ソリューション構築・普及
    • 臨床研究デザイン
  • 導入事例
  • セミナー情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

2022.4.18

あじさいネット・ノバルティス ファーマ社と3者包括連携協定を締結しました

YaDocの運営会社である株式会社インテグリティ・ヘルスケアは、長崎地域医療連携ネットワークシステム協議会(あじさいネット)とノバルティス ファーマ社と3者間の包括協定を締結しました。

本協定の対象である循環器領域および呼吸器領域の慢性疾患では、長期の観察や治療を必要とし、患者は生涯にわたって自己管理を続けなければなりません。患者と医師のコミュニケーションが活性化され、慢性疾患の長期管理がより適切にできるよう、相互に連携および協力を進めてまいります。

詳細は以下よりご確認ください。(インテグリティ・ヘルスケアのWebサイトへリンクします)

あじさいネット、インテグリティ・ヘルスケア、ノバルティス ファーマ3者包括連携協定を締結。地域におけるICT基盤の利活用を推進し、地域医療連携の強化と医療の質向上を目指す
https://www.integrity-healthcare.co.jp/news/press/3ict_0418

  • 最新情報

その他のお知らせ

2023.11.22

がん研有明病院と連携し、乳がんの症状管理を目的とした臨床研究を開始しました

  • 導入事例

2023.7.20

長崎大学病院において、指定難病・全身性エリテマトーデス(SLE)の臨床研究にYaDocが採用されました

  • 導入事例

2023.6.28

人工股関節全置換術患者における、疾患管理システムの有用性の検証を目的とした臨床研究にYaDocが採用されました

  • 導入事例

2023.4.5

「ヘルスケアの民主化・高度化に向けた医療データ利活用の提言書」を公開しました

  • 最新情報

2023.3.24

あじさいネット・ノバルティス ファーマ社との3者包括連携協定の取り組みにおいて「長崎急性心筋梗塞(AMI)二次予防クリニカルパス」機能をデジタル化しました

  • 導入事例

2022.11.17

日本ベーリンガーインゲルハイムと協業し、膿疱性乾癬患者さん向けのサポートサービス「GPPひろば™」アプリを提供開始しました

  • 最新情報

2022.10.17

グラクソ・スミスクライン株式会社主催のセミナーにて、YaDocの導入事例などが紹介されました

  • 最新情報

2022.8.23

遺伝性血管性浮腫(HAE)の専門医による「Doctor to Doctor遠隔相談」のテスト運用が始まりました

  • 導入事例
/
  • ホーム
  • お知らせ
  • 最新情報
  • あじさいネット・ノバルティス ファーマ社と3者包括連携協定を締結しました

インテグリティ・ヘルスケア

  • プライバシーポリシー
  • セキュリティポリシー
  • 運営会社
  • facebook
  • twitter

Copyright © Integrity Healthcare. Co. Ltd. All Rights Reserved.

閉じる

YaDoc にログインする

YaDoc Quick にログインする